ブログ一覧

お知らせ



2025年8月10日
2015年9月4日より運用しておりました宇宙光業Webサイトを、完全リニューアルしました。旧サイトでは、長らく作品をご提供頂いておりました皆様、ありがとうございました。ここにお礼申し上げさせていただきます。



2025年08月10日

よくあるご質問

Q特徴は何ですか?
A 地域最大級の倉庫・廃墟系スタジオです、海や廃車置き場などスタジオ付近での屋外ロケーション撮影も可能です。広いスペースの建物は、鉄骨や階段やリフトなど実物のリアリティがあります。床面高さの違いや2階も活かした立体的な構図も組みやすい建物です。自然光エリアと、照明撮影のダークエリアに分かれております。

Q利用方法は?
Aこちらのページの案内をご覧ください。⇒ ご利用申込

Q利用規約は?
A規約はこちらのページをご覧ください。⇒ ご利用規約

Qロケーション撮影可能ですか?
Aスタジオ敷地外へ出かけて、最寄りの海岸や川辺などでの撮影を行って頂けます。スタジオ外となりますので、各自ご安全と行動にはセルフでご注意をお願い致します。

Q外出はどこまで可能ですか?
A受付を済ませて頂きましたら、スタジオ営業時間内でしたらどこでも可能です。ホームセンター買い出しや、コンビニのご利用も可能です。お出かけの際には、スタッフにお伝え頂くか、受付に書き置きをお願い致します。

Q水やスモーク、血糊などを使えますか?
A水、煙、血糊(水で洗えるもの)は、自由にお使い頂けます。汚れ洗いには、屋外の水道をお使いください。大量の水での撮影は、コンクリートフロアをお使いください。油性ペンキなど付着性があり、水で洗い流せないものはご使用頂けません。

Q照明設備はありますか?
A無料貸出のLEDライトがございます、また建物に元からある蛍光灯もお使い頂けます(暗いです)。主にお持ち込み機材(ストロボ等)でのライティングの方や、自然光のかた向けのご利用を想定しております。

Q持ち込みストロボのスタンドの数やサイズに制限はありますか?
A制限は全くありません、スペースのあるかぎり無制限にお持ち込みご利用頂けます。スタンド設置はもとより、鉄骨等に固定して頂くのも自由です。ただしシェア開催で他の方もみえる時には、「光害」などの影響にはご注意ください。

Qライトの持ち込みは可能ですか?
Aソフトボックス、ライト、モノブロック、その他照明機材や灯具もお持ち込み使用頂けます。コンセントの100V電源もお使い頂けます、いろいろな表現をどうぞ。

Qコンセントの電源は使用可能ですか?
Aコンセントからの電源の必要な機材(ソフトボックス、フォグマシン、パソコン・モニター、グルーガン、ドリルなど)も、ブレーカー容量内の限りにおいてOKです。安全上問題があると思われるものは、ご遠慮頂くことがあります。

Q脚立は持ち込み可能ですか?
Aサイズを問わずご自由にお持ち込み頂けます、敷物や作業台撮影クレーンやスタビライザー
、足場等もお持ち込み頂けます。

Q火気は使用可能ですか?
Aスタジオ内ではろうそく、コンロ、各種燃料ランプ、エンジン、パーティー用花火などはお使い頂いても大丈夫です。焚き火やナパーム弾など、「大型の裸火」はご遠慮下さい。なお海岸の砂浜では、焚き火や花火やバーベキューも可能です。火の始末(完全な消火)と、ゴミのお持ち帰りをお願い致します。

Q火器は使用可能ですか?
A実弾およびエアガンの実包発射はご遠慮下さい、ブラスターやレーザー銃(照明機材を除く)等の使用も禁止です。

Qコスプレ・衣装等に制限はありますか?
A衣装や表現方法を含めて最大限の自由を確保したいと考えております、ですので衣装・扮装・メイクの制限は全くありません。異性装、着ぐるみ、ミリタリー、その他も規約を守った行動をして頂ける限り自由です。また人物以外のオブジェ、ドールや機械類の撮影も可能です。なお、アダルト撮影と行為は禁止です。

Q持ち込み物に制限はありますか?
A衣装・小道具・大道具の、種類やサイズの制限はありません。他の方や建物に危害・破損を及ぼさない限り、法令の範囲内でしたら何でもお持ち込み、お使い頂けます。納得の撮影環境をお作りください。ご不明な場合はお尋ねください。

Q白・黒ホリゾントはありますか?
Aホリゾントは無いですが、水撮影にもお使い頂ける大きな黒背景が1階にございます、ガンガンご活用ください!さまざまに形や光を変化させられる白エリア(不織布の幕)もご利用頂けます。

Qセットはありますか?
A造ろうとしましたが頓挫しています、セットのお持ち込みは可能です!

Qバイクや自動車を入れて撮影できますか?
A搬入口から入るサイズでしたら、バイクや自動車を搬入しての撮影も可能です(幅170cm高さ180cm程度)。車両等大型物の持ち込みは、貸切でのご利用にてお願い致します。※シャッターが壊れたため、搬入口が小さくなりました。

Q更衣室の区分は?
A更衣室は「男性」「女性」「その他」の三種類です、物理的外見をもとにご指定をお願いいたします。ご不明な場合はご相談ください。

Q定員はありますか?
Aスタジオ建物はかなり広いですので、30~40名程度でも余裕でお使い頂けます。ただし更衣室の座席と机を同時にご利用頂けるのは最大26名様です(性別による部屋分けによって変わります)。大型のご利用は貸切でお願い致します、お申込前にご相談ください。

Q冷暖房はありますか?
A更衣室は、冷暖房完備です。スタジオ建屋では 、夏場の冷房としてスポットクーラーと、送風機。冬は大型のジェットヒーターと、石油ストーブを設置しております。

Q駐車場はありますか?
Aスタジオ敷地内、およびスタジオ前の道路へ合法的に駐車して頂けます。駐車可能台数は多いですので、安心してお越しください。ただし「畑の前」と「廃車屋さんの車両出入り口前付近」は避けてください。

Qコスネームやニックネームでの利用も可能ですか?
Aお申込フォームには本名をご記入頂きますが、コスネームやニックネームも併記して頂けましたらそちらでお呼びさせて頂きます。

Q申し込みましたが、スタジオからのメールが届きません
A迷惑メールフィルタで、ストップされている可能性が高いです。お申込フォームに記入されるメールアドレスは、モバイルのメールアドレスではなく、webメール(GmailやOutlookなど)の記載が確実に届いてしかも安心です。 迷惑メールフィルターのPCからの受信設定もご確認ください。

Qキャンセル料金はありますか?
Aキャンセル料金の制度はございません。

Q電子マネーやクレジットカードは使えますか?
A申し訳ありませんが、現金払いにてお願い致します。

Q電話番号はありますか?
A申し訳ありませんが、連絡はネットのみとなっております。

Q見学は可能ですか?
Aスタジオ営業日にてご覧頂けます、あらかじめご連絡・確認頂けましたら助かります。スタジオにみえましたら、「光場長」にお声がけください。営業日につきましては「カレンダー」をご覧ください。

Q個人運営とありますが?
Aはい、個人が運営するワンオペのスタジオです。オーナーはコスプレしたり写真を撮ったりしている「自撮りコスプレイヤー」です。

2025年08月10日

ロケーション撮影

 

 


●スタジオ周辺ロケーション撮影

スタジオは海岸近くにありますので、敷地外へお出かけしてのロケーション撮影も行って頂けます。
スポットの書き込み付きの詳しい地図は、下記のグーグルマップをご覧ください。


ロケーション撮影・いちびっと様 ynh様 カトー様

ロケーション撮影イメージロケーション撮影イメージ



安濃川から海岸にかけての堤防上と、海岸と公園が、ロケ撮り可能エリアです。
隣接するトラック廃車置き場でも撮影して頂けます。(業者様の許可済)

お出かけの際には必ずお伝えください、または書き置きをお願い致します。
※連絡ボードが受付にございます。

近くの住宅地等での撮影は出来ませんのでお気を付けください。
屋外は気候・天候によりご利用が難しい場合もあります、あらかじめご了承ください。

 



2025年08月01日

スタジオ備品

 

 


●備品リスト


200W LED投光器(昼光色)(スタンド付き)


ご自由にお使いいただけます、ご使用後は片付けをお願いいたします。

  • 200W LED投光器(昼光色)(スタンド付き)⇒写真
  • LED作業灯・小(スタンド付き)
  • ボックス蛍光灯(蛍光灯付きの大きな箱)
  • 電源用延長コード(各10m)
  • ボックス蛍光灯脚立各種(大・中・小サイズ)
  • 三脚(アルミ軽量三脚)
  • レフ版(白・銀)

 

工場扇(送風機)
  • 水道ホース(スタジオ出口前に水道栓あります)
  • バケツ
  • 木製荷物用パレット
  • 定型合板(1800*900)
  • 工場扇(送風機)⇒写真



下記の備品は使用可能かどうか、当日に光場長・スタッフへお尋ねください。

  • スポットクーラー(季節用・冷房)
  • ジェットヒーター(季節用・暖房)
  • フォグマシン(有料)
  • 自転車

2025年08月01日

受付・更衣室

 

 


●事務所棟

ご利用受付と更衣室は、スタジオ棟手前の木造の事務所棟にございます。



●受付
2階にございます、階段が狭くて急ですのでお気をつけください。



●更衣室(メイク、お着替え、荷物置き場)
こちらも二階にございます、3部屋に分かれています。ご利用人数状況によって、振り分けさせていただきます。
ご着席人数は、3部屋計26名様程度です。(A14名・B9名・C3名)

更衣室エアコンのご利用時は、光場長・スタッフに依頼をお願いいたします。


2025年08月01日

ご利用規約

ゆずりあい・思いやり・想像力・コミュニケーションで、楽しい撮影環境作りを!

なるべく制限のない自由な環境作りに、皆様のご協力をお願い致します。

20230307


●ご利用お申し込みについて

以下の規約にご同意頂ける場合のみ、ご利用可能となります。

シェアイベント開催・貸し切りでのご利用をお申し込み頂けるのは、18歳以上の人類様限定となります。前記年齢以下の方には、スタジオ内で責任を持っていただける18歳以上の同伴者が必要です。お申し込み内容に虚偽や不備のある場合には、ご利用をお断りすることがあります。

お申し込みへの返信メールをもちまして受付完了となります。スタジオからの確認メールをご覧頂いた方のみご利用頂けます。

お申込頂いた代表者様は、ご参加の皆様への規約内容の周知もお願い致します。

ご利用更衣室は、物理的な身体状態(男・女・その他)でお願いいたします。ご不明な場合はお問い合わせください。

ご利用料金のお支払いは、当日に現金前払いにてお願い致します。オプション料金につきましては、都度ご利用時にお支払いをお願い致します。ご利用開始以降の払い戻しは致しません。

キャンセル料金につきましては、別途ご利用案内に定めた通りとさせて頂きます。

商用でのご利用につきましては、「お問い合わせ」よりご連絡ください。商用・非商用問わずアダルトなコンテンツ撮影にはご利用頂けません。 ご利用後に商用撮影と判明した場合には、しっかり差額を請求させて頂きます。

特定の政治・宗教・思想のための行為には、お使い頂けません。ただし歴史・文化・ミリタリー等に関わる、「表現物」は除きます、表現尊い。

ROMや写真集など同人撮影は特に申請なく可能ですが、ご一報くださったり作品見本を頂けると嬉しいです。作品中でのスタジオ名のクレジットもお願い致します。公式ロゴの必要なかたはお申し出ください。

迷惑行為をされたり撮影外目的と判断した場合は、ご利用をお断りさせて頂きます。

当スタジオの許諾のある場合を除き、商用イベント等の二次貸し出しを禁止致します。

キャンセルにつきましては、できるだけ速やかにご連絡ください。ご連絡のなかった場合は、次回よりご利用頂けなくなることがあります。



●ご利用全般

すべての被写体様(異性装等含む) 、撮影者様に対等のスタンス心がけております。参加者の皆様もお互いを尊重されて、仲良く行動されることをお願い致します。

いろいろ大変な建物ですので、介助の必要なく安全に段差や階段を移動できる方のみご利用頂けます。

ご不明な点や異常を発見された際には、ただちにスタッフへお知らせください。頑張って対応いたします。

スタジオ内での、衣装やメイク等には制約はありません。しかしスタジオ外へお出かけの際には、ご配慮をお願い致します(後述)。

大道具、小道具、セットなどの持ち込みも可能です。特大のお持ち込み物につきましては、搬入可能かご相談頂けると確実です。

シェアイベント開催時には、カメラマン様のみ単独でのご利用は出来ません。被写体(モデル、コスプレイヤー、オブジェ等)とのペアにてお願い致します。ただし性別問わず、自撮りコスプレイヤー様1名でのご利用は可能です。

開始時間から終了時間には、参加者様のご準備および撤収の時間も含まれております。撮影終了は後片付け時間の余裕を持ってお願い致します。

当スタジオにおけるサービス提供は、撮影環境のご用意までとさせて頂きます。ご利用およびその結果につきましては、当スタジオは責を負いかねます。ご利用者間での紛争につきましても、当スタジオでは責を負いかねます。当事者間での解決をお願い致します。

貴重品の管理はご利用者様にてお願い致します、紛失・盗難に関しまして当スタジオは責を負いかねます。

火気の使用にはご注意ください。スタジオ棟では多少の火気はお使いいただけます(お問い合わせください)。

スタジオ内は更衣室の建物のみ禁煙です、リアル喫煙撮影では吸い殻等の片付けをお願いいたします。スタジオ内には現場スタイルの灰皿がありますのでご利用ください。

スタジオ内で発生しましたゴミは所定の場所にお捨てください、なるべくお持ち帰り頂けると有り難いです。特に飲み物の缶やペットボトルや瓶はお持ち帰りをお願い致します。

冷蔵庫および電子レンジ庫内の忘れ物にご注意ください、お忘れ物は処分または飲食させて頂きます。

大・小装具や衣装やウイッグは、捨てると勿体ないですので各自お持ち帰りください。

害毒をおよぼす可能性のある、生物、化学物質(毒物・発火・爆発)、放射能、妖怪・モンスターなどは持ち込み禁止です。

使用したものは、もとの場所にお戻しください。行方不明防止にご協力ください。

冷・暖房のオンオフや設定変更はスタッフが致します、ご希望の際はリクエストをお願いいたします。

ぶつけ引っ掻きなど大抵のことは大丈夫ですが、スタジオ建物や設備を汚損してしまった時にはすぐお知らせください。早く直す方が綺麗に戻せますのでよろし くお願いします。大きく損壊した場合は(壁への穴開け、窓ガラス破損などダイナミックな事案)、現状復帰の修理費用を請求させて頂くこともあります。

場内は写真映えするリアル感を損なわないように、あまり手を付けておりませんので危険箇所がいくつかあります(後述)。危険につきましては自己責任となります。お怪我のないように、安全には最大限の注意をお願い致します。

スタッフの指示や注意に従って頂けない場合は、該当者への警告の後に、次段階では退室・利用中止となります。料金の払い戻しは致しません。



●危険箇所について

自己責任にて安全にご留意頂き、建物や備品を壊さない範囲では、ご自由に撮影して頂けます。

撮影時にガード(三角コーン等)を移動して頂くことも可能ですが、撮影後はすぐ元にお戻しください。

段差、階段、突起などが多いです、場内移動時は必ず進行方向や足下を見て、安全を確認しながらでお願い致します。 トラックヤードと倉庫部の段差、また階段にはご注意ください。ファインダーをのぞき込んだまま後退されたりすると危険です、超危険です。

2階への鉄階段は足下が悪いですのでご注意ください。特に濡れている靴は危険ですので、手すりを掴んで慎重に移動願います。床の鉄板は溶接剥がれで反っている箇所がありますのでご注意ください。

リフトの上下階吹き抜け空間は危険ですのでご注意ください、小道具やご自身等を落とさないように気をつけてください。リフトは荷物専用規格ですので、人間は通常運べませんのでご了承ください。

移動や視界確保の困難な衣装でのご利用時には、安全のため介助される方の確保、または都度の脱着をお願い致します。

お子様は転倒や転落事故防止のため、同伴者の方による監督をお願い致します。



●撮影について

ご利用者様相互で、気持ち良く撮影に専念して頂けるようにお願い致します。ご使用機材等に特に制限はございません。

動画撮影も可能です。(シェアイベント開催時はある程度の制限があります)

赤外線、紫外線、X線等の撮影は禁止です、可視光撮影でお願い致します。

スタジオ備品の照明や延長電源ケーブルは自由にお使い頂けます、ご使用後は元の状態にお戻しください。利用時の照射範囲を含め、譲り合ってご利用ください。破損時はすみやかにご連絡ください。

良い構図や場所は人気があります、撮影では譲り合ってご使用ください。順番待ちなど仲裁が必要な場合はスタッフをお呼びください。

ストロボ等の出力や灯数制限はありません、スタンドや三脚等の数量制限もありません、他の方の撮影に注意を払って頂きながら譲り合ってご使用ください。

常時点灯ライト、フォグマシーン、プロジェクター等AC100V電源使用品の持ち込み使用も可能です。数や出力に関しまして特に制限はありませんが、一部ご使用頂けないコンセントもございます。

常時点灯ライト、フォグマシーン等につきまして、シェア開催での使用時には周囲を利用されている方への影響をご相談の上ご使用願います。

水、血糊、その他汚れものは、利用可能エリア内でご使用頂けます。詳しくはお尋ねください。

フォグ/スモーク・マシンも使用可能です、こちらも周囲の方への影響をご相談されながらお願い致します。

動物の持ち込みはご相談ください、場合によっては可能です。フレンズは問題なくOKです。

その他の種類の持ち込み機材につきましては、面白そうですのでご利用前に相談ください。(使えないものの方が少ないです)



●ロケーション撮影

スタジオから外出してのロケーション撮影も可能です。

撮影に出られる際、戻られた際には、光場長またはスタジオのスタッフにお声掛けください。前記の連絡が不可能な場合、または状態を誤認する事が考えられる際には、書き置き、または他のご利用者への伝言、または電話連絡をお願い致します。行方不明とならないように、ご協力をお願い致します。

道交法含む安全、および公序良俗に対してご注意頂いた行動をお願い致します。事故・トラブル等に関しまして、当スタジオでは責任を負いかねます。

ロケーション撮影はスタジオ営業とは別の公共用地での個人撮影となりますので、街歩きと同じく自己責任が原則となります。外出自由なスタジオですが、各位様とも安全にはじゅうぶんお気を付けのうえお出かけくださいますようお願い致します。

当スタジオの更衣室等および駐車スペースをご利用頂く場合は、スタジオのオプションとしての位置付けとなりますので、通常のスタジオご利用手続きをお願い致します。

衣装での移動や撮影も可能ですが、合法な範囲内での公序良俗と一般のかたを驚かせないご配慮をお願い致します。いろいろな意味で、露出対策もよろしくお願いいたします。

一般の路上および公共用地ですので、過剰な血糊等は禁止です(メイク表現程度でしたら大丈夫です)。

交通・通行の妨げとならないよう撮影を行ってください、一般の方の通行が優先となります。シャッターチャンスをお待ちください。野鳥撮影や魚釣りなどの方もみえますので、妨害することのないようにお願い致します。

河川、海岸設備の汚損のないようにお願い致します、ゴミは各自お持ち帰りください。海岸では火気も使用可能ですが、消火と後始末は確実にお願い致します。

一般の方々もみえる場所ですのでコスプレイベントではありません、一般常識に従ったご対応をお願い致します。困ったことが起きましたらスタジオへの連絡または、しかるべき機関への通報・連絡をお願い致します。

転んでも泣かない。



●その他

その他網羅していない事柄に関しましては、現場でのスタジオ管理者判断が優先されるものとします。都度ご案内させて頂きます。

天候やスタジオ都合により営業日や営業時間が変更となる場合もございます。台風や雪や寝坊などで変更の際には、スタジオX?アカウントでのお知らせをさせていただきます。

ご不明な点に関しましては、メールやXのDM 、Webの質問フォームからお気軽にお尋ねください。

改善のため規約は変更されることがあります、ご利用の都度内容をご確認ください。

ここまで読んで頂きまして、ありがとうございます、お疲れ様でした。




2023年03月07日

シェアイベント開催のご案内

ご利用内容: 自由参加で、お申込のあった他のご利用者の方々とスタジオを供用(シェア)して頂きます。

ご参加条件: どなたでも撮影にご利用頂けます、詳しくはご利用規約をご覧ください。コスプレ自撮りをはじめ、「被写体」があれば、ドールや模型の撮影でもご利用頂けます。スペースに余裕がありますので、ちょっとした大型あわせも大丈夫です。ご不明な点はお問い合わせください。

開催日: 土・日曜日、休・祝日
※上記の日でも貸切または休業となっている場合もございます、営業日カレンダーにてご確認ください。

シェアイベント開催は、ご利用日の30日前頃から前日までの間にてお申込み頂けます。
カレンダーは(仮)貸切お申込用からシェアイベント用の表記に切り替わります。

開催時間およびご利用料金:
開催時間   12時~18時(受付は15時まで)
ご利用料金   4500円 (お1人様) 
※スタジオ建物・更衣室 オープンからクローズ時間です。

更衣室ご利用定員: 同時に着席して頂けるのは26名様程度です(男女比により変わります)。



 営業日カレンダー にて開催日をご確認ください。
◆シェアイベント開催 または (仮)シェアイベント と表示されている日をお申込頂けます。

 ご利用規約 を必ずご確認ください。
当日ご一緒の同行者のかたへの周知もお願い致します。

 このページ下にある「ご利用お申込フォームへ」をクリックして頂き、リンク先のフォームに必要事項をご記入のうえ送信してください。重複を避けるため代表者様からのお申込をお願い致します。

※特殊撮影(フォグ、水、血糊など)のご予定などがありましたら、 こちらも参考のためメッセージ欄に書き込みをお願い致します。

 スタジオより「お申込受付完了」のメールが届きましたら受付は完了です。

大切な内容が記載されていますので、かならずお読みください。代表申込者の方は他の参加者の方全員へ、当メール内容周知もお願い致します

返信のメールが届かないという場合は、メールフィルタの設定や迷惑メールフォルダをご確認ください。outlook.com(旧Hotmail)からのメール受信を可能にしてください。

ご利用キャンセルとなった場合は、なるべく早くご連絡をお願い致します。

 ご利用料金は当日スタジオの受付にて(更衣室のある事務棟2階)、入場時にお支払いください。

ご案内と連絡事項がございますので、カメラマン様も(更衣室を使われない方も)必ず、事務棟2階の受付にお越しください。

 受付後は更衣室にて、メイクや着替えを行って頂けます。あらかじめメイクや着替えをされてご来場頂いた方は、スタジオやロケ撮影への直行も可能です。

 スタジオへと移動、またはロケ地に移動して頂き、撮影をご堪能ください。
( 'ω')ノ 【◎】( ・ω<)
後片付けやメイクオフの時間をみて、ゆとりを持った行動をお願い致します。

 下記ボタンのリンク先で「ご利用お申込フォームへ」をクリックして、フォームに必要事項をご記入のうえ送信してください。



※料金・ご利用要項等は改定される場合がございます。
※商用撮影は別途ご相談ください。

2020年08月01日

ご利用お申し込み

下にある「ご利用お申込みフォームへ」を押して、お申込みフォームに書き込み・送信してください。

このお申込への返信メールをもって、受付の完了とさせて頂きます(※手動で返信しています)。お書き頂いた内容は当スタジオで保管し、目的外には一切使用・公開致しません。

スタジオからの返信メールが届かないという場合は、メールフィルタの設定や迷惑メールフォルダをご確認ください。
outlook.com (旧Hotmail) や ulwstudio.com からのメール受信を可能にしてください。送受信トラブルを避けて頂くためには、PC用メールアドレスのご使用を推奨致します。
連絡不能の場合は、𝕏(Twitter)のダイレクトメッセージもご利用ください。


2020年08月01日

貸し切り・レンタル

スタジオの全スペースを占有してご利用可能です。

施設のご利用条件や貸出品はシェア開催同様ですが、すべて占有してお使い頂けます。

大人数でのご利用に好適です。(目安としては30名様程度まで)更衣室も専用使用して頂けます。

設営にお時間のかかる、機材や大道具などのセッティングも余裕をもって行って頂けます。

ご利用方法などに関しましては、お気軽にお問い合わせください。


※平日貸し切りはしばらく休止させていただきます、ご了承ください。


土日・休祝日貸切

●お申込前に、ご利用規約を必ずご確認ください。

当日ご一緒の同行者のかたへの周知もお願い致します。

●ご利用60日前頃から30日前頃まで「貸切優先」にてお申込頂けます。
※最終は前日までお申込みいただけます(カレンダーに空きのある場合)

営業日カレンダーをご確認頂き、こちらの確定マーク⇒ が付いていない日を貸切でご利用いただけます。

●貸し切りご希望の際には、ご利用申込フォームの「土日・休祝日貸切」欄にチェックをお願い致します。

●キャンセルの場合はなるべく早めにご連絡ください。

休日貸切ご利用料金
1~5名様 45000円
6~10名様 58000円
11~15名様 72000円
16~20名様 90000円
21名様以上 追加ご利用金(下記)

ご利用料金は当日に先払いとなります。


基本ご利用時間:  12時~18時
※スタジオ建物・更衣室 オープンからクローズ時間です。

●追加料金につきまして

21名様以上は、お一人様につきプラス 4000円となります。
ご利用時間延長は、1時間ごとにプラス 6000円となります(延長は最大3時間まで)。


●お申込方法
下記ボタンのリンク先で「ご利用お申込フォームへ」をクリックして、フォームに必要事項をご記入のうえ送信してください。


※料金・ご利用要項等は改定される場合がございます。
※商用撮影は別途ご相談ください。


2000年08月01日